約5年間、毎日乗り続けたチャイルドシート(アップリカ ディアターン)を洗ってみた、驚くべき結果

スポンサーリンク
育児お役立ち
スポンサーリンク
スポンサーリンク

我が家のチャイルドシートの現状

こんにちは!!

突然ですが、みなさんチャイルドシートって洗濯したことありますか??

正確には、チャイルドシートのカバーですね。

我が家では現在、新生児から使えるチャイルドシートが1台1歳頃から使えるジュニアシートが1台4歳頃から使えるブースターシートが1台あるのですが、その中での一番の古株は、新生児から使えるチャイルドシートです。


【11/19 10:00~11/21 9:59 エントリーでP15倍】ディアターン プラス AB 新生児 回転式(1台)【アップリカ(Aprica)】[チャイルドシート 新生児 回転式 ベッド]

安全性はもちろんのこと、新生児の頃はベッド式になりその上でオムツ換えもでき、お座りにしてからはシートが回転できて乗せ下ろしにとても便利で言うことなし…と、我が家での三人の子どもが代々お世話になっている物ですが。

これがまた、よく汚れるんですよね。

赤ちゃんの頃はオッパイの吐き戻しやヨダレ、オムツからオシッコやウンチが漏れて汚れたり…。

ちょっと大きくなると、ドライブ中にお菓子やジュース、お茶などを食べたり飲んだりするのですが子どもなので当然こぼします。

他にも、公園遊びをして砂や泥がついたままチャイルドシートに乗ったり…。

あとは、真冬以外の季節はチャイルドシートに熱がこもるので、頭~背中~腰のあたりにかけて、かなり汗をかきます。

そうやって汚れがたまっていくチャイルドシートですが、なぜか私も夫もチャイルドシートのカバーが外れないと思い込んでおり、シートがどれだけ汚れようと掃除機でお菓子のくずを吸ったり、濡れティッシュでポンポンしたり、ファブリーズをかけたり…だけで対処していました。

ちなみに現在4歳の長女が産まれた頃から使っており、彼女はもうすぐ5歳になるので約5年間使用。しかも、私は車必須の地方都市在住のため、ほぼ毎日車を使用。もちろん赤ちゃんを連れて行動するわけで、チャイルドシートにも5年弱ほぼ毎日赤ちゃんが乗っているという状況でした。

そんなわけで、カバーを外して洗うヒマもなかったというか…カバーが乾かないうちに出かける用事ができたら大変だし…(←言い訳

しかし今回、現在の使用者である長男のオシッコ漏れによりカバーに少し汚れがついてしまい、またファブリーズしないといけないかな…と思っていたところ、カバーをちょっとめくってみると外れそうなことを発見。

これって外れるんじゃ?と思い、説明書を見てみたところちゃんと外し方が書いてある。なぜ今まで確認しなかった、自分と旦那!!

今日は晴れていて、朝に洗ってから夕方に車に乗る前に乾きそう!!チャンス!!

ということで、急遽洗うことに決定。

説明書を見ながら外してみると、アラフォーの女一人でもあっという間に外せて、無事洗うことができました。

衝撃の汚れだったので、ちょっと記録してみました。

汚れがこびりついている、洗濯前のチャイルドシート

まずはこれ、洗濯前のチャイルドシートです。

5年間の汚れがこびりついています…。

謎の白い染み。なんだろう…。お菓子?

色あせもありますが、全体的に白っぽく汚れがついている感じ。砂や泥の汚れも多そう。

これを、説明書を見ながらカバーを外していったらこうなりました↓↓↓

きったな。

この白いのはウレタンマットで、これは台座に接着されているので外せません。

この茶色い染みは、泥水やお茶の染みで、カビではない…と、思いたい…。

ここは洗えないので、掃除機でゴミを吸い取って、ファブリーズをぶっかけました。

カバーからどんどん茶色い水が出る!!

さて、本番のカバーの洗濯です。

説明書のお手入れの仕方を見ると手洗い表示があったので、手洗いすることに。

メーカーによっては洗濯機で洗えるものもあるようですね。

どこで洗おうか迷いましたが、庭にベビーバスを出して、ベビーバスをたらい代わりにして洗うことにしました。

うちのチャイルドシートのカバーは、ざっくり分けて三か所のパーツに分けられました。

頭を乗せるヘッドサポートカバー。肩~手にかけてのサイドカバー。そして一番大きいシートカバーです。

まずは頭を載せる枕部分から。

見た目に一番汚れが少ない枕部分でしたが、それでも水につけるとすぐに色のついた水が出てきます。

次はサイドカバー。両肩~両手があたる部分です。

これ、お座りできるようになると食べ物や泥などで汚れた手が触る部分なので、ここもかなり汚れています。

最後はメインのシートカバーです。

オシッコなどの汚れもあり、お座りした時に食べ物や飲み物をこぼす場所でもあるので覚悟していましたが、想像を絶する汚れでした。

この茶色い水、まだ押し洗いする前ですよ…。

カバーを丸めて水につけただけでこんな色が出てきたんですよ…。

洗濯洗剤をかけて押し洗いしましたが、どんどん茶色い水が出てきて、10回近く水を換えました。

キレイに生まれ変わったチャイルドシートになりました

さて、洗った後はカバーを干します。

数時間後にはお姉ちゃん達の保育園のお迎えがあり、車に乗る必要があります。

当然長男を置いていくわけにはいかないので、チャイルドシートに乗せなければ。

陰干しだけで乾ききるか不安だったので、ネットに入れて洗濯機で脱水にかけました。

脱水にかけるといたむ場合があるのであくまで自己責任ではありますが、うちの場合はこれで「ちょっと湿っているかな?」程度まで乾き、無事夕方までにはまたチャイルドシートにセットすることができました。

写真ではうまく伝わらないかもしれませんが、実際に見ると本当にキレイになっていてビックリ!!

とても5年モノとは思えません。

カバーは案外簡単に外せたし、ポリエステルだからか乾きも早かったので、今までシートカバーを洗濯したことがないという人は是非夏の間に洗濯してみることをおススメします!!

↓↓↓カバーを外すのは簡単だったし、手洗いの洗濯も意外と楽しかったけど、時間がかかるんだよね。こんなのを敷いてもよさそう…。三人目にしてようやく検討中です。

コメント